【Body DWI研究会】

「医用画像処理プログラミング入門講座」

■参加申込み概要

※参加するには、下部の「このイベントに参加する」ボタンをクリックし、
決済画面にて参加費のお支払い手続きを行ってください。

決済完了後に応募申込みが完了となります。

受付期間 2018年5月11日(金) 〜 2018年7月15日()
定 員 30人
参加費
  • 医師・企業: ¥19,800
  • コメディカル: ¥14,800
  • 学生: ¥9,800
注意事項 当日はご自分のPCをお持ちください(Win / Macいずれも可) コンセントは用意されます。事前参加登録者には、参加前の準備マニュアルを後日PDFにて提供いたします。

※定員に達したため、申し込み受け付けを締め切りました。

※現在は参加申し込み期間中ではありません。上記の受付期間をご確認ください。

開催日時

2018年7月21日() 09:00 〜 2018年7月22日() 15:00

場 所

東海大学高輪キャンパス  4号館3階4305教室

東京都東京都港区高輪2-3-23

代表者 当番世話人:小林達明、代表世話人:高原太郎
単位 なし
領域 その他  
概要 医用画像処理によく利用されるコードを利用しながら、Javaの入門編を学びます。これまでになかった、オブジェクト指向プログラミング 学習体験 (Java) を提供します。自分のPCを持ち込んで、医療用アプリを作ってみましょう!
備考 先着30名まで。
プログラミング初心者でも参加できます。
初日:基本的な学習と運用。
2日目:開発目標を設定して、実際にアプリを作る。
更新日 2018/05/11