【日本口腔顎顔面技工学会】

第25回 日本口腔顎顔面技工学会学術大会

開催日時

2023年11月25日() 08:00 〜 2023年11月26日() 20:00

場 所

東京・両国 KFCホール アネックス (KFC Hall  & Rooms3F)

東京都東京都墨田区両国横網(よこあみ)1-6-1

代表者 関 三千男
単位 なし
領域 その他  
概要 ●第25回 日本口腔顎顔面技工学会学術大会
「 歯科医療のタスクシフトは可能か 」

【主催】日本口腔顎顔面技工学会

【後援】(一社)日本歯科技工学会

【日時】 :2023年11月 25.26日 (土.日) 

【開催方法】 :現地開催

【会場】 :〒130-0015
      東京都墨田区横網(よこあみ)1-6-1
      国際ファッションセンター3階

【第25回大会事務局】 
問い合わせ先: Tel 04-7136-7555(Fax) 
(関自宅) Email:ginbaseki@gmail.com
  大会長    関 三千男
副大会長   陶山日出美
実行委員長  早川 浩生
実行委員   伊藤多佳男 西川圭吾 丹辺 清 福留美由紀
【ウェブサイト】http://gakuganmengikoukenkyuukai.kenkyuukai.jp

【大会内容】
◯特別講演  
 講師  大川 周治 先生(明海大学臨床教授 / 元 日本補綴歯科学会理事長)
歯科技工士の新たな可能性を探る ―厚労科研の調査結果を基に―
 講師  猪越 正直 先生
     (東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 准教授)
    医歯連携と歯科訪問診療から歯科医師と歯科技工士の連携を考える
〇宿題講演  
講師  畠中 利英 先生
    (奈良県立医科大学病院)
  手技からデジタルへ ―口腔外科技工のIoT―(仮題)
○一般口演 演題募集
口腔外科,医科歯科連携,チーム医療,訪問歯科診療に関係する技工等
※発表内容等でご質問などありましたらご相談ください
【申込先】応募は氏名・連絡先住所・電話・メールアドレスを添えて
メール:ginbaseki@gmail.com あるいは Fax;04-7136-7555で
お申し込みください。参加費の振込先、演題申し込み票等資料をお送りします。

会員4,000円
未入会員5,000円
学生 2,000円
更新日 2023/10/05