受付中

【Body DWI研究会】

第19回BodyDWI研究会

■参加申込み概要

※参加するには、下部の「このイベントに参加する」ボタンをクリックし、
決済画面にて参加費のお支払い手続きを行ってください。

決済完了後に応募申込みが完了となります。

受付期間 2025年8月25日(月) 〜 2025年10月31日(金) 23:59
定 員 300人
参加費
  • 事前登録参加費: ¥1,000
注意事項 ■お申し込みを頂いた皆様には、後日、現地参加・ウェブ参加の区別を再度インタービューいたしますので、回答へのご協力をお願いいたします(お弁当数の推定のためご協力をお願いいたします)。
■ウェビナーURLは2025年11月1日(土)のAM中に配信予定です。
■日本磁気共鳴専門技術者の方でポイント取得の方は、認定機構RacNeから研究会登録を予めおこなっておいてください。対面の方は受付でQRコードをお出しください。WEBの方は視聴ログを確認させていただきます。

\必ずご確認ください/
【大切なお知らせ@】
m3.comの登録アドレスが hotmailと outlook の場合、メール不達が多発することが分かっています。該当する方は、登録アドレスの変更を「強く」推奨します。届かない場合、ご自分もやりとりに無駄な時間を消費しますし、他のm3.comのウェビナーなどでもトラブルを生じる可能性があります。

【大切なお知らせA】
病院のアドレスをお使いの場合、病院側のセキュリティの設定(ファイアウォール)により不達となる方もいます。一般的なメールアドレス(@gmailなど)をぜひお使い下さい。
開催日時

2025年11月3日(月) 10:00 〜 2025年11月3日(月) 16:00

場 所

アクトシティ浜松+Web開催(ハイブリッド開催)

静岡県〒430-7790 静岡県浜松市中央区板屋町111-1

代表者 当番世話人 境野 晋二朗
単位 あり
領域 放射線科 / 泌尿器科  
概要 \第19回 BodyDWI研究会 ハイブリッド開催/
テーマ:THERANOSTICS元年 ― DWIBSが描く「診て・治す」新標準 ―

DWIBS検診から放射線治療、転移診断まで──診断と治療をつなぐ最新知見をご紹介。
Computed DWIBS、Fusion、ADCカラーマップなど、進化し続ける技術の可能性を多角的に探ります。

メーカー別ユーザーによる発表や、Fusion画像作成のハンズオンなど、実践的なプログラムも多数。
一般演題も募集中です。

会場は静岡県浜松市。
豪華なお弁当と懇親会をご用意し、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
備考 【第19回研究会概要(予定)】
2025/11/3(月・祝日) 10:00〜16:00

■特集
・全身DWIの表現改善
(カラー画像、Fusion画像、定量画像、計算画像)
・全身DWIBS検診

■一般演題募集テーマ
今回は広く一般演題を募集します。奮って応募をお願い致します。
・Computed DWIBS(b=1000を超える画像)
・Fusionの有用性
・ADC color map(工夫や、効果判定;一例報告でもOK)
・検診で役立った症例
・放射線治療への応用
・骨転移診断への応用
・依頼数を増やす工夫(病院で、保険診療)
・DWIBS検診のあれこれ
・撮像/アウトプットの工夫(時間短縮/Window/歪み)

■各種機器メーカー ユーザー発表

■ランチョンセミナー

■ハンズオン(Fusionの作り方)
更新日 2025/08/26