【ファンクショナルフード学会】

第20回ファンクショナルフード学会学術集会

開催日時

2024年1月19日(金) 15:00 〜 2024年1月20日() 16:00

場 所

米子コンベンションセンター BIGSHIP 6F 第7会議室/ハイブリッド形式

鳥取県米子市末広町294

代表者 大会長 稲田全規(東京農工大学)
単位 なし
領域 その他 / 整形外科  
概要 第20回ファンクショナルフード学会学術集会は、下記概要にて開催いたします。最先端の運動器研究からグルコサミン研究のヒストリー、ランチョンセミナー、企業口演、一般演題口演など、多彩なプログラムを予定しています。優れた発表をされた学生や、一般演題には賞を授与いたします。機能性食品素材に関する研究に興味を持たれている研究者、医師、企業、学生の皆様からの演題投稿を歓迎いたします。
多くの会員の皆様のご参加をお持ちしております。

【プログラム予定】*随時更新します。
テーマ:Functional Food Research, Yesterday and Today
<1月19日 金曜日>
15:00 開会挨拶
15:10-17:00 Session T
「デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療の最前線」
演者:青木吉嗣(国立精神・神経医療研究センター)
「Physical performance and homeostasis organized by tendon 腱に紡がれる運動機能とその破綻による関節疾患の治療と予防」演者:浅原弘嗣(東京医科歯科大学)
17:00-17:45 Session II  
「Functional Food Research, Yesterday and Today」
演者:長岡 功(順天堂大学)
演者:中村 洋(国際医療福祉大学)
演者:清水孝彦(国立長寿医療研究センター)

<1月20日 土曜日>
09:10-10:40 若手演題(Y1-8 ・発表7分・質疑3分)
10:40-11:10 企業セミナー
「長鎖高度不飽和脂肪酸と脳の健康」
演者:金田喜久(サントリーウエルネス株式会社)
11:10-11:40 大会長講演
「加重力および非加重力下の運動による筋骨格系への影響」
演者:稲田全規((東京農工大学)
11:40-12:00 総会
12:00-13:00 ランチョンセミナー
「グルコサミンと肌」演者:野村義宏(東京農工大学)
企業トピック(甲陽ケミカル株式会社)
13:00-14:00 Session V
「マウス宇宙実験を用いた骨格筋制御機構の解明とその応用」
演者:高橋 智(筑波大学)
14:30-15:30 一般演題(G1-8 ・発表7分・質疑3分)
15:30-15:50 表彰式
15:50-15:55 次回大会長挨拶
15:55-16:00 閉会の挨拶

・第20回学術集会タイムテーブル目次ダウンロード
http://glucosamine.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20231221102649-79C5DDAF51C82DD0FED6B2E160C9AB8AABBEAAAE296FB7ABC201CF3F1417FD8D.pdf
備考 <学生・一般演題の申込方法>
2023年11月25日(土)までにファンクショナルフード学会事務局まで講演要旨をメール添付にてお送りください。要旨はA4用紙に、タイトル、氏名、所属を明記し、抄録本文(800字程度)は目的、方法、結果および考察に分けて記載してください。なお、演題の採否は大会長に一任とさせていただきます。

<参加申込方法>
ご参加の方は事前の登録と参加費納入をお願いいたします。
2024年1月10日(水)までに、下記項目を記入してファンクショナルフード学会事務局宛にメールにてお申し込みください。
(1)お名前およびご所属
(2)ご住所
(3)会員または非会員(筆頭発表者の方は会員登録をお願い申し上げます。)
(4)参加方法(現地参加か、Web参加かを記載してください。)
(5)学術集会参加費:
   会員 6,000円、非会員 10,000円、学生 2,000円
【注意】参加費は事前の振り込みをお願いいたします。
参加費の納入を事務局で確認後に、参加URLをご連絡申し上げます。

<参加費納入先>
事前登録振込口座:
銀行名  ゆうちょ銀行
店名   〇一八(ゼロイチハチ)
店番号  018
預金種目  普通預金
口座記号番号  0024919
口座名称   ファンクショナルフード学会
口座名称(カナ) ファンクショナルフードガッカイ
更新日 2023/12/21