【ファンクショナルフード学会】

第21回ファンクショナルフード学会学術集会

開催日時

2025年2月8日() 12:00 〜 2025年2月9日() 16:00

場 所

城西大学東京紀尾井町キャンパス1号棟地下1階ホール

東京都千代田区紀尾井町3−26 城西大学 東京紀尾井町キャンパス 1号棟

代表者 和田政裕
単位 なし
領域 その他  
概要 第21回ファンクショナルフード学会学術集会は「機能性食品開発の現状と新展開」をテーマに、下記概要にて開催いたします。特別講演、企業講演、大会長講演、一般演題など、充実したプログラムを予定しています。
機能性食品素材に関心のある研究者、医師、企業、学生の皆様からの演題投稿を歓迎いたします。優れた発表をされた学生・一般演題には賞を授与いたします。多くの会員の皆様の演題登録と、ご参加をお持ちしております。

テーマ :機能性食品開発の現状と新展開
大会長 :和田政裕(城西大学)
開催日時:2025年2月8日(土)、9日(日)
現地会場:城西大学東京紀尾井町キャンパス1号棟地下1階ホール
開催方法:現地会場のみ


【プログラム予定】
<2月8日 土曜日>
13:00 開会の辞
13:05-14:00 特別講演 I
「機能性食品としての多価不飽和脂肪酸の現状と今後の可能性」
演者:片倉賢紀
14:00-14-55 特別講演2
「力学的負荷に相関した筋量制御に関わる遺伝子発現解析」
演者:稲田全規
15:30-16:25 特別講演 3
「グリケーション阻害活性を有する天然素材コーンシルクの機能性成分について」演者:鈴木龍一郎
16:30-17:00 総会
17:10-19:30 情報交換会

<2月9日 日曜日>
9:30-10:25 特別講演4
「水だけを利用したキチンの精製と材料化およびN- アセチルグルコサミンからの含窒素化合物の合成」演者:長田光正
10:30-12:00 一般演題A
Y-1 〜Y-9(発表7 分・質疑3 分)
12:10-13:00 ランチョンセミナー
「グルコサミンの新しい機能性と社会実装」
演者:新谷知也
13:20-14:00 企業セミナー
「金のユーグレナ(パラミロン高含有Euglena gracilis EOD-1 株)摂取により得られる健康効果」演者:河野高コ
14:10-15:40 一般演題B
G-1 〜G-8(発表7 分・質疑3 分)
15:40-16:00 表彰式
16:00-16:05 次期大会長挨拶
16:05-16:10 閉会の辞

・第21回学術集会タイムテーブル目次ダウンロード(再送)
http://glucosamine.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20250122054330-399667092732799C0F009A2227A226987AB9ECA775DCB0036D049E66FA6ADD75.pdf
備考 <学生・一般演題の申込方法>
2024年12月27日(金)までにファンクショナルフード学会事務局まで講演要旨をメール添付にてお送りください。要旨はA4用紙に、タイトル、氏名、所属を明記し、抄録本文(800字程度)は目的、方法、結果および考察に分けて記載してください。なお、演題の採否は大会長に一任とさせていただきます。

<参加申込方法>
ご参加の方は事前の登録と参加費納入をお願いいたします。
2025年1月27日(月)までに、下記項目を記入してファンクショナルフード学会事務局宛にメールにてお申し込みください。
(1)お名前およびご所属
(2)ご住所
(3)会員または非会員(筆頭発表者の方は会員登録をお願い申し上げます。)
(4)学術集会参加費:会員 6,000円、非会員 10,000円、学生 2,000円
【注意】参加費は事前の振り込みをお願いいたします。

<参加費納入先>
事前登録振込口座:
銀行名  ゆうちょ銀行
店名   〇一八(ゼロイチハチ)
店番号  018
預金種目  普通預金
口座記号番号  0024919
口座名称   ファンクショナルフード学会
口座名称(カナ) ファンクショナルフードガッカイ

*事務局E-mail:sasaki@infonaut.jp
更新日 2025/01/22