【一般社団法人日本キチン・キトサン学会】第36回日本キチン・キトサン学会大会 開催案内 |
---|
開催日時 |
2022年8月25日(木) 〜 2022年8月26日(金) |
---|---|
場 所 |
フルオンライン開催(工学院大学の Zoom システムを使用) − |
代表者 | 工学院大学先進工学部生命化学科 小山 文隆(第36回大会運営委員長) |
単位 | なし |
領域 | その他 / 整形外科 |
概要 |
会期: 2022年8月25日(木)〜26日(金) 会場: フルオンライン開催(工学院大学の Zoom システムを使用) 参加費: 本会正会員および共催・協賛学会会員 4,000円(7月2日以降 5,000円) 本会学生会員 2,000円(7月2日以降 3,000円) 一般参加費 5,000円(7月2日以降 6,000円) 本会賛助会員3名まで無料 (メールによる事前登録が必要),4名からは正会員と同じ参加費を申し受けます. 総会: 8月25日(木)17:00〜18:00 Zoom で開催 懇親会: 8月25日(木)18:15〜20:15 遠隔システムで開催予定:学会参加者は無料 人数確認のため事前登録が必要:参加申し込みの際に,懇親会 参加 不参加 の記載をお願いします 参加申込:事前登録を原則とします.氏名,所属等を明記の上,2022年7月1日(金)までにお支払下さい(会員宛て別途送付の,または郵便局備え付けの振込取扱票,をご利用ください). *事前登録の期日(7月1日(金))を過ぎると当日受付になりますのでご注意ください. 郵便振替口座番号:00190-9-792868 加入者名:小山 文隆(オヤマ フミタカ) 他の金融機関から上記口座に振り込む場合は,次の内容をご指定下さい. 【店名】〇一九店(ゼロイチキュウ)【店番】019【預金種類】当座【口座番号】0792868 郵便局備え付けの青の振込取扱票をご使用の場合,通信欄に下記ご記入ください。 第36回日本キチン・キトサン学会大会(八王子)事前登録 |
備考 |
【プログラム】 第一日目 ・特別講演 1. 「イオン液体による溶解/ゲル化を利用したキチンからのソフトマテリアル創製(仮題)門川 淳一(鹿児島大学大学院理工学研究科) 2. 「キチナーゼと微生物と私」 下坂 誠(信州大学繊維学部) ・一般講演1 (評議員会) ・ポスター発表(コアタイム) ・奨励賞授賞式および受賞講演 ・日本学術振興会育志賞受賞講演 第二日目 ・特別セッション 1.「糖質分解関連酵素のいま」 オーガナイザー:中川 裕子(一関工業高等専門学校) 2.「キチン・キトサンの化学 ~基礎研究から応用まで~」 オーガナイザー:長田 光正(信州大学繊維学部) ・一般講演2 (企業展示) *大会のプログラムについては,学会誌(28巻2号)および日本キチン・キトサン学会のホームぺージ(http:// http://jscc.kenkyuukai.jp)で詳細をご案内致します. 連絡先:〒192-0015 東京都八王子市中野町2665-1 工学院大学先進工学部生命化学科 小山 文隆(第36回大会運営委員長) TEL:042-628-4857 E-mail:f-oyama@cc.kogakuin.ac.jp 運営委員: 木村将大(岩手医科大学),大川一明(工学院大学),菅原康里(工学院大学),田畑絵理(工学院大学),小山文隆(運営委員長,工学院大学),樫村昭コ(工学院大学),坂口政吉(工学院大学),渡邉 剛志(新潟食料農業大学),柴田由仁子(生化学工業株式会社) 一般講演・ポスター発表募集: 1.発表形式:口頭発表(発表時間12分,質疑応答3分を予定) ポスター発表.発表者は正会員もしくは学生会員に限ります 口頭発表,ポスター発表ともPowerPointとします. 2.講演申込締切:2022年5月6日(金) 3.申込方法:@口頭発表,ポスター発表かの区別(いずれかを記入),A講演題目,B連絡先,C発表者の所属,D連絡先,E電話番号,Fメールアドレス *申込は下記アドレスにメールにてお知らせください. f-oyama@cc.kogakuin.ac.jp 4.講演要旨締切:2022年5月27日(金) なお,要旨の形式については連絡いただいたメールアドレスにお知らせします. *講演題目,発表者名(連名の場合は全員),発表者の所属は要旨に書くものと同一にしてください.申込内容にしたがいプログラムを作成します. *ポスター発表について:ポスターはPowerPoint のワイド画面(16:9)で作製してください。発表はブレイクアウトルームで行います。コアタイムを8月25日(木)13:10〜14:10(奇数番号),14:10〜15:10(偶数番号)に設けます. *ポスター賞:学生会員が発表したポスターから3〜4演題を表彰します.ポスター賞の審査はコアタイムに行い,表彰は懇親会で行います. *日本キチン・キトサン学会のホームぺージ(http:// http://jscc.kenkyuukai.jp)でもご案内します. 産学連携イベント:対面での企業ブースに相当するセッション(日本キチン・キトサン学会会員・関連企業交流セッション)を遠隔システムで開催予定. |
更新日 | 2022/04/05 |
一般社団法人日本キチン・キトサン学会のその他のイベント
-
2020/11/07〜
2020/11/07 -
【一般社団法人日本キチン・キトサン学会】「第14回多糖の未来フォーラム」開催
-
2020/08/27〜
2020/08/28 -
【一般社団法人日本キチン・キトサン学会】第34回日本キチン・キトサン学会大会案内
-
2019/11/14〜
2019/11/15 -
【一般社団法人日本キチン・キトサン学会】第33回日本吸着学会研究発表会のお知らせ
-
2019/11/08〜
2019/11/08 -
【一般社団法人日本キチン・キトサン学会】「第13回多糖の未来フォーラム」開催のお知らせ
-
2019/08/28〜
2019/08/29 -
【一般社団法人日本キチン・キトサン学会】第 33 回日本キチン・キトサン学会大会案内