【内分泌糖尿病心理行動研究会】

第30回内分泌糖尿病心理行動研究会

開催日時

2018年10月13日() 18:30 〜 2018年10月13日() 20:40

場 所

JR博多シティ 10F 「大会議室」

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1

代表者 代表世話人 茨木市保健医療センター 深尾篤嗣
単位 あり
領域 糖尿病・代謝内科 / 精神科  
概要 謹啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。さて、この度、『第30回内分泌糖尿病心理行動研究会』を下記要領にて開催させて戴く運びとなりました。今回は、30回記念大会でありますとともに第9回糖尿病・心理面からのアプローチ研究会との合同開催です。ご多忙中恐縮ではございますが、御参集賜りますようお願い申し上げます。                                                謹白     


代表世話人 茨木市保健医療センター 深尾篤嗣
当番世話人   岡田内科クリニック 岡田 朗

テーマ:「個人やグループでのコミュニケーションスキル 〜現在の到達点を学ぶ〜」

[講演1] 18:30〜 19:10    
座長 九州大学病院 心療内科 波夛 伴和 先生 
「肥満・肥満2型糖尿病に対する行動医学的治療」
演者 九州大学病院 心療内科 野崎 剛弘 先生

[講演2]19:10〜 19:50
座長 赤坂おけだ糖尿病内科 桶田 俊光 先生
「 心理面からみた糖尿病 」
演者 北九州医療刑務所 瀧井 正人 先生

  休憩10分

[講演3]20:00〜 20:40
座長 岡田内科クリニック 岡田 朗 先生
「 小児糖尿病サマーキャンプにおけるエンカウンターグループの活用 」
演者 九州大学名誉教授・東亜大学大学院 村山 正治 先生

[閉会の挨拶] 20:40〜20:45             
       奈良先端技術大学院大学 大家 聡樹 先生


※本研究会は日本心身医学会(3単位)および日本心療内科学会認定(2回参加で2単位)取得できます。
※日本糖尿病療養指導士認定の対象研修会の予定です(0.5単位)
当日会費1000円(軽食をご用意させて頂きます。軽食には数に限りがあります。)

共催 内分泌糖尿病心理行動研究会

ノボ ノルディスクファーマ株式会社

備考 本会では事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。軽食には限りがありますのでご了承ください。
更新日 2018/07/23